https://shinshu.fm/MHz/02.12/?p=2070
2006年12月31日
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/54595763.html
各社から各様に出ている。これから何を選択するかは用意であるまい。
・耐ショック性:センサーが着いている。
・容量:HDD一本は確実にバックアップできるように250GB〜300GB以上。
・インタフェース:USB2.0、eSATA、SATA、ATAP、1934.ウインドウズノーマルで起動できるものって何?
・コスト:これが一番問題。
・セキュリティ:今時なら暗号化とかバイオ認証とか。
◆ 出来合いなら?
・アイオデータHDH-U300SR
◆ 自作なら?
・
余っているHDDがないから交換可能な出来合い物がいいかな。
これdo台マスター
センチュリー社より。
センチュリーダイレクト販売で2万4800円
これって基本的にHDDをパソコンから外して利用するんでしょうか。素人さんにはHDDを外すこと自体が最初の難関ですね。無事にHDDが外せたとして何処に置くのかな。その時の電源はどうすんでしょう。やはり必要なんですよね。これってどうしようもないときの最終兵器?。外付けのHDDをいくつも持っている場合に利用するツールなのか。内臓一本やりの人にはあまり関係ないのか。もう少し思いを巡らせば、バックアップは外付けHDDがどうせ必要になるとこの記事の周辺の人には常識なのか。
外付けを2,3台以上持つようになったら、これは必要だね。
それと自作派でいろいろ試行錯誤する向きには有用かな。
続きを読む ...
ダウンロードSpider4DXの紹介記事があるが、どのように有用なのか分かり難い。特定サイトをチェックする人に有用なのかな。
http://www.junglejapan.com//products/net/dls/index.php
価格1万は決して安くないですから。こういう類のソフトはフリーソフトの範疇ではないのかな。
続きを読む ...
既存のルータに接続するだけで、「FON」利用環境の構築が出来る。お値段は2千円。これなら買えますね。2千円で無線LANが使いたい放題なんて嬉しいね。でも、お店は売り切れで、第二次入荷は1月中旬だって。かなり先の長い話になりました。
http://www.tsukumo.co.jp/fon/
ちなみに読み方は「ラ・フォネラ」と九十九には書いてあります。
続きを読む ...
今ならこれですね。
Windows XP Media Center Edition
サルガッソーがNOTAを使ったボード感覚の共有描画ページサイト作成ソフトを発売、なんて言っても全く意味不明。
そもそもNOTA自身が良く分かりません。
http://nota.jp/
誰かお一人騒いでいる方が居ましたが、周りは冷ややか。何が素晴らしいのかまだ理解が出来ておりません。もちろん、私目も。
2006年12月24日
Windows Media PlayerでBフレッツの本編ロードショーなんかを見るとそのうちこのエラーが出ます。理由は分かりません。セキュリティの設定がいつの間にか勝手に変わるためということです。
エラーNO:-2146823279
① IE7の設定のインターネットオプション>セキュリティ>設定でレベルのカスタマイズを選び、ActiveXコントロールとプラグインのActiveXコントロールに対して”
自動的にダイアログを表示”、という設定を”無効にする”から”有効にする”に変更します。
② セキュリティーアップグレードを行なう。
この記事へのコメント
2006年12月17日
グリーンハウス
「おっかけ再生も出来るiEPG対応ワンセグチューナー」の触れ込みですが、ちょいテレの競合商品かな。後出しジャンケンで、これがベストなら買いですね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/green.htm
続きを読む ...
ASUSTEC
Core2Duo対応
低価格ベアボーン
このデザイン性の高さが魅力ですね。きちっと決まったフェースはオーディオに並べても違和感がない。
http://www.asus.com/products4.aspx?modelmenu=2&model=1154&l1=1&l2=2&l3=0
続きを読む ...
パソコンでブルーレイディスクを楽しむには?
・HDCPおよびScrambleDXVA対応のグラフィックボード
・AACS対応のBDドライブ
・HDCP対応のディスプレー
これでは総買えじゃないですか。
続きを読む ...
・HDCPおよびScrambleDXVA対応のグラフィックボード
・AACS対応のBDドライブ
・HDCP対応のディスプレー
これでは総買えじゃないですか。
続きを読む ...
ジオタグ
ジオメトリック・タグ
地図情報に写真情報などを貼り付ける。GPS付きデジカメ携帯なら、簡単。どこが仕掛けているか分かりません。flickrというサービスがエントリー向きらしいが、。はてさて。
http://www.flickr.com/
2006年12月16日
スキャナーで読んだ名刺はどうするの?
纏めてコピーしてバインダーに綴じていた人がいた、実物は捨てていた・中途半端だ。問題の先送りです。スキャンしてデータの確保が確認出来たらさっさと捨てれば良い。ここでデータの確保とは一次バックアップまでを言う。
さてその名刺データはどうするか、
やはり一元管理だろう。登録作業が自宅ならデータベースのオリジナルも自宅が妥当。会社で使うには会社にもデータベースを開いて随時アペンドするレコードを送り込むのが良い。
さて名刺の裏面はどうするか。白紙のものでも撮っておくのだ。裏白と言うことも押さえて置きたい。
専用スキャナーは不要、邪魔になるだけです。多機能プリンターのスキャン機能で十分だろう。気になるのは表と裏の合わせが簡単に出来るかですね。ちょっと試してみるずら。
纏めてコピーしてバインダーに綴じていた人がいた、実物は捨てていた・中途半端だ。問題の先送りです。スキャンしてデータの確保が確認出来たらさっさと捨てれば良い。ここでデータの確保とは一次バックアップまでを言う。
さてその名刺データはどうするか、
やはり一元管理だろう。登録作業が自宅ならデータベースのオリジナルも自宅が妥当。会社で使うには会社にもデータベースを開いて随時アペンドするレコードを送り込むのが良い。
さて名刺の裏面はどうするか。白紙のものでも撮っておくのだ。裏白と言うことも押さえて置きたい。
専用スキャナーは不要、邪魔になるだけです。多機能プリンターのスキャン機能で十分だろう。気になるのは表と裏の合わせが簡単に出来るかですね。ちょっと試してみるずら。
2006年12月12日
2006年12月11日
外付けHDDの自作は自作の基本かもしれない。自作の道に入る第一歩はメモリ増設。次にディスク増設。サウンドカード、ビデオカード。ついにCPU交換。この途中で、OSのインストールの先例を受ける。と、もう破れかぶれで、ケースとマザーボードに触りたくなる。無謀街道まっしぐらな分けです。
でも、地道に外付けディスク作りは実益が大きい。途中で出てきた無駄を無駄じゃないようにお救いするのだから。後ろめたい無駄を消してくれるのだから。
・外付けケース:エバーグリーン
EG-HD35 2万5千円。
EG-HES35
・内臓HDD:無理やり自作して余ってしまったHDDを流用。新品を買ったら上手に使いまわす。
でも、地道に外付けディスク作りは実益が大きい。途中で出てきた無駄を無駄じゃないようにお救いするのだから。後ろめたい無駄を消してくれるのだから。
・外付けケース:エバーグリーン
EG-HD35 2万5千円。
EG-HES35
・内臓HDD:無理やり自作して余ってしまったHDDを流用。新品を買ったら上手に使いまわす。
フリーソフト
自動バックアップが利用できるらしい。
ACCUSYNCと言う商品があるが用無しになるのかな。
http://www1.bbiq.jp/sakase/hp1/
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se168318.html
世の中にフリーソフトの評価サイトがあると助かるのにね。これって一級品のフリーウエアなのかな。
続きを読む ...
セキュリティソフト
・AVAST! ←利用中
・BITDEFENDER 8 FREE EDITION
・SPYBOT SEARCH&DESTROY 1.4 ←Ad-Aware利用中。どちらが良いかな。
・WINDOWS DEFENDER ←入れておいて良さそう。気休めかな。
バックアップソフト
・BUN BACKUP
・SEAGATE DISCWIZARD 2003
オフィス
・OPEN OFFICE ←MS-Officeにさよなら
・AVAST! ←利用中
・BITDEFENDER 8 FREE EDITION
・SPYBOT SEARCH&DESTROY 1.4 ←Ad-Aware利用中。どちらが良いかな。
・WINDOWS DEFENDER ←入れておいて良さそう。気休めかな。
バックアップソフト
・BUN BACKUP
・SEAGATE DISCWIZARD 2003
オフィス
・OPEN OFFICE ←MS-Officeにさよなら
2006年12月10日
【新品】Wiiゼルダの伝説トワイライトプリンセス
http://www.nintendo.co.jp/wii/rzdj/index.html
Wii リモコン+ゼルダの伝説トワイライトプリンセス
果たして上手く出来ているか。Wiiリモコンの本領発揮か。興味深い。
http://station.music.yahoo.co.jp/
「永遠の嘘をついてくれ」の歌詞を取ろうとすると上手く選択できない。著作権保護のために禁止しているらしい。残念ね。
http://www.begets.co.jp/doda/archive/064.html
を見ると歌詞がばらされて掲載されていた。この辺がマナーというか違反の咎めを受けない境界なのでしょうか。
アルバム『パラダイス・カフェ』で、中島みゆきはこの歌をセルフ・カバーした。 とあります。どちらを買うことにしましょうか。
続きを読む ...
ブルードラゴン
我輩の名前がいつの間にかマイクロソフトが勝手に使っていた。その上はいよいよレインボードラゴンのお出ましでござい。
http://www.xbox.com/ja-JP/games/b/bluedragon/
続きを読む ...
「グーグル」の携帯3大サービスです。プリセットしておきましょう。
・ローカル
・乗り換え
・ニュース
・メール(Gmailはまだ使えない。auなら可能性出てくる?)
「ヤフー」
・ヤフー!フォト
・ヤフー!グリーティング
・ヤフー!オークション
・ヤフー!メッセンジャー
・ローカル
・乗り換え
・ニュース
・メール(Gmailはまだ使えない。auなら可能性出てくる?)
「ヤフー」
・ヤフー!フォト
・ヤフー!グリーティング
・ヤフー!オークション
・ヤフー!メッセンジャー
2006年12月09日
2006年12月07日
ヨドバシでパッケージを見つけた。
価格が高い。正確に言えばラインアップが少ない。
競合に対するアドバンテージが確認できない。
試用版を置いていない。これは自信がないのだろう。
高いだけの買物になるだけかも。
スキャナーの解像度は1200DPIと高いが容量が大きくなって返って使いづらい。
先行利用した人が悔し紛れにグッドレポートを上げるかもしれないが騙されないことだ。
いずれにしても本当の評価には暫く様子見だね。
価格が高い。正確に言えばラインアップが少ない。
競合に対するアドバンテージが確認できない。
試用版を置いていない。これは自信がないのだろう。
高いだけの買物になるだけかも。
スキャナーの解像度は1200DPIと高いが容量が大きくなって返って使いづらい。
先行利用した人が悔し紛れにグッドレポートを上げるかもしれないが騙されないことだ。
いずれにしても本当の評価には暫く様子見だね。
2006年12月01日
NTTのBフレッツを使っているが急に利用できなくなった。モデムのランプが点滅している。前日の夜は使えていたから何か工事をやったのか聞いたら何もしていないとのこと。それではモデムがおかしいのだろうということで、交換する話になった。しかし、1日あけたら光から分岐するところの機材の位置を変えたら問題は解決したとのこと。近辺で同様のクレームが出ていたらしい。きっとどこか工事をしたに違いない。何もやっていないのに勝手に使用不能になるのではBフレッツなんか使えない。理解できる説明を聞かせて欲しいと思って、NTTに電話したら発信専用の番号でこちらからは掛けられない。自分の都合で電話してきているが、いつでもこちらは電話に出れると思い込んでいるのかな。迷惑な話です。
家に戻ると、
「主配線装置不良の為、調整しました」
と記録が入っていた。まったく。NTTの工事ミスだったということじゃないか。それで1日つぶすのだから迷惑な話だ。
携帯電話から故障のお問い合わせ:
0120-444113
うん、こちらへ電話することにしよう。
家に戻ると、
「主配線装置不良の為、調整しました」
と記録が入っていた。まったく。NTTの工事ミスだったということじゃないか。それで1日つぶすのだから迷惑な話だ。
携帯電話から故障のお問い合わせ:
0120-444113
うん、こちらへ電話することにしよう。
2006年11月24日
"セキュリティ保護のため、このサイトによるコンピュータへの Active X コントロールのインストールが Internet Explorer により停止されました。オプションを表示するには、ここをクリック
"セキュリティ保護のため、このサイトによるコンピュータへの Active X コントロールのインストールが Internet Explorer により停止されました。オプションを表示するには、ここをクリックしてください"
自分のパソコン上のファイルを開く時にこのメッセージが出る。しかしどうやっても消せない。いったん消すことは出来るが、同じページをまた開くと同じようにこのメッセージが出て煩い。
毎度毎度で煩わしい。馬鹿げている。
別のパソコンのときは、以後このメッセージを表示しないを選べば消えてくれるのに。
自分のパソコン上のファイルを開く時にこのメッセージが出る。しかしどうやっても消せない。いったん消すことは出来るが、同じページをまた開くと同じようにこのメッセージが出て煩い。
毎度毎度で煩わしい。馬鹿げている。
別のパソコンのときは、以後このメッセージを表示しないを選べば消えてくれるのに。