How To Master Social Network|SNSの泳ぎ方



/

/

LINE-IDの説明を見ていたらSNSのIDは同じものを使わないこととあった。両方をチェックすることで本人が特定されやすくなるから?。ネットストーカーの格好の餌食と言うことか。

*

ネットサービスを利用する時は、アカウント/IDが必要になる。

Mail Address|メアド:

特定にサービス利用時に提示する個人情報だが、ネット上に晒されることは基本的にない。但し、非常に多くの相手(個人または団体)に提示しているので、流出は実質的に覚悟せざるを得ない。実際にもスパムメールがどんどん流れて来る。

広く連絡を募る場合はメアドをネット上に掲載することもある。

一方で、メアドは複数保有で切り為に使い分けも出来る。だから、特手のアドレスをネット上に晒しても不便不都合は限定的。

匿名利用、実名利用の使い分けも出来る。

LINE-ID:

友達登録などで電話番号の代わりに(電話番号を教えたくない時?)IDを教えて対応できる。システム上は電話番号に紐づいてしまうことと変更できないことで使い勝手は悪い。教えた誰かからID流出の可能性は高い。

敢えてLINE-IDを設定しない選択もあるが、電話番号を複数持てば、1つは、公開用で、敢えて公開はしないが必要に応じて他人に教えるもの。もう1つは非公開用。自分専用で誰にも教えない。番号変更とか機種変更とかを例外に使う必要もない。必要になるまで設定しなくてもいい。

Amazon-ID:

ログインに使用するが公開するアカウントは存在しない。もしアフィリエイト(アマゾンアソシエイト)をやっているとコードが表に出るが、アマゾン限定のコードで、他のSNSとの連関は無い。多分、問題にならない。

アマゾンも複数のアカウントを設定することは可能で使い分けることも出来る。利便性Ýアポイントバックのメリットなどは分散すると受けにくくなる。基本は1アカウントでの利用と考えた方が良い。

楽天ID:

楽天のネットサービスを利用する時に必要で公開されることは。メアドをIDにすることも出来るが、別に設定することもできる。

楽天ルームは楽天のSNS形態のアフィリエイトサービス。ルーム名は公開される。ルーム名はユニークに設定すること。

Twitter-ID:

ツイッターのIDは外から見える公開状態。他のSNS-IDと被らないようにすること。他のSNSが非公開のものであっても、サービスやシステムに触る人には見えている。

Sony-ID:

書いてはみたものの関係ないかな。シングル化を進めているSONY-IDで、今後、ソニーの提供するネットサービスで表に見える事態も無いではない。重複させないように。

Blog-ID:

これもIDが外に見える訳ではない。公開されるのはタイトルやリンクの情報。タイトルは重複を避ける。リンクもダミーリンクを心がける。

アフィリエイト対応

アフィリエイトに勤しむ人は、自分のサイトのブランド化(同一ネーム)及び連携化(リンク)によるシナジー追求は欠かせない。しかし、何かの拍子でストーカーが舞い込む、あるいはクレーマーに豹変するリスクも考えておいた方が良い。

  1. 公開非公開に関わらずIDは共通のものを使わない。メアド利用時も複数のものを使い分ける工夫をする、
  2. SNSサイトのタイトルを同じものにしない。英語日本語漢字カタカナなど使い分ける。
  3. リンクにはダミーリンクも入れる。

公開用LINE-ID

LINE-IDの不特定公開は所謂芸能人などの顔も名前も公知状態の人。多様に参照されることでメリット受ける人にとっては不特定公開は問題にならないというか好ましいのだろう。

一般個人の場合は、公開用のIDとして利用するものを除いて、ネット上に記載しないこと。

個人の公開用IDは、日常利用携帯と別に番号を持つ場合、最近はマルチSIM端末も珍しくないが、他人に教えてよい。

実際の友達登録は、公開用ID経由で把握できた相手に対して、改めて個人私用携帯から登録する。二重管理。

但し、LINE-IDでのやり取りは「重い」動きになるので、QRコードによるグループ登録が現実的だろう。

QRコード使い方

友達登録:送られてきたQRコードを友だち追加のオプション:QRコードで読み取るだけ。表示されるプロフィールで相手を確認して追加とやればいいのかな。

友達登録してもらう。My QRコードの画像またはリンクを送って読みとってもらう。

送る方法が無い時は掲示(公開)して読みとってもらう。*これって危険行為かも。LINE-ID公開と実質は変わりない。

プロフィール

  1. プロフィールは検索された時点で相手に表示されるから、友達でない人も見ることになる。
  2. 友だちの場合も老若男女の混在するため、「少ない情報で・オフィシャルで」が基本になる。カタカナまたはローマ字で表記するのが望ましい。

名前:

ここに本名を入れる人は結構多い。オフィシャルな使い方では相手から正しく認識される必要がある。PTAとかだと仲間内のニックネームとは行かない。

変更は任意だからLINE-IDほど慎重になる必要はないが、逆に、何時でも相手に見せるものなので実質を得られないと不適切。

記号化しない名前。SZKICRでなくスズキ・イチローとやるべき。SUZUKI-ICHIROでもいい。

家族で共有する場合はSUZUKI-FAMILYとかでも構わないだろう。←意味不明。そもそもLINEを共有する発想って成立するの?。お喋り・チャット・会話・独り言・・。最初はそうだったけど、今は公式アカウント迄ある時世。共有もあればオフィシャルもある。だから家族共有があっても不思議ではない。昔の一家に一台の黒電話。そうすると、そこへの書き込みはご家族への伝言板。返事は黒電話から行く時もあれば、別の電話(昔なら公衆電話など)から行く時もある。

ペットの名前は避ける事。写真に使った場合は、ステータスにペットの話を入れておくこと。愛犬愛猫の近況など。

ステータスメッセージ(ひとこと)

近況と思って現在の場所や直近のイベントや組織内のポジション等は控える。

超無難は「今日も良い日でありますように」だろう。元気でとかやると病気やけがの人もいるから余計なお世話になり兼ねない。名言格言の類も両面があるので慎重に選ぶこと。

花言葉などは無難に見えて内容に問題がることも。プロフィール画像に花の者h審を使ってその花言葉ならOK。ステータスでも何でもないけど。

始末が悪い「LINE ID」 ~子供を犯罪に巻き込む温床~



LINE ID

一度決めたら変更できないという仕様がもしかするとLINE全体のトラブルの要因になっているのかも知れない。

そもそもLINE-IDは何に対して設定されるのか。設定しなくてもいいというからには、特定のものが想定されているのかどうかさえ不明だ。

電話番号?その電話番号を使っている個人?

個人が複数の電話番号を使う時もあるし、同じ電話(電話番号)をシェアして使う時もある。

電話の利用者が変更される場合もあるし、電話番号を変更する場合もある。

<電話番号><LINE-ID>

/

アプリによる制約

一つの端末には一つのアプリしか搭載できない。その電話・アプリを何人でシェアしようが、アプリは電話番号の上に1:1の関係で乗っかることになる。

機種変更しようが電話番号が継続されるなら、アプリ(データ)も継続する。

電話番号を変える時にアプリ(データ)を移行させたい場合に初めてLINE-IDを設定するのだろう。(推定)LINE-IDは電話番号1と電話番号2の橋渡し役。

電話番号は変更できるのにLINE-IDは変更できないのスペックのバグ。

電話番号で検索しても番号が変わっていたら検索できない。新しい番号を教えてくれるとは限らない。個人の秘密の暴露を運営者がやる訳が無い。

ところが、LINE-IDが変えられないと悪い奴と繋がったら逃げることが出来なくなる。これは最大のバグと言うより致命的欠陥。

/

LINE-IDを変えるには、電話番号を変えて、アプリ(データ)を捨てて、真っ新でやり直すしか方法が無い。これは子供達には相当の負担だろう。

LINEをきっかけとした少年少女が巻き込まれる犯罪が多いのはLINEが致命的欠陥を放置していることによる。運営者は分かっている筈だから、確信犯と言うべきだろう。

*

未成年はLINE-IDが取得できない

これは言い訳あるいは方便。こういう風にしておけば免罪符になると思っているようだ。年齢が公開されない以上は簡単にクリアできる。

少年少女には電話番号だって簡単に変えることはできない。虐めが進んで表面化してから後手対策で変更しても遅い。事件は終わっている。

/

変更できないから取り扱いは要注意

LINE運営者もいい加減なことをいう物だ。買えられない以上は徐々に漏洩していくのは必至。人間関係も変わるもので、信頼出来ていた人もそうでなくなる時が来ることもある。

有名人が意識して公開しているなら構わないが、そういう意識のない人が晒すことは苦痛でしかないだろう。

/

LINEID:

位置づけは、オフィシャルに利用するメアドに近いかな。スパムが渦を巻いて飛び込んでくる。

勝手に検索されて、設定にもよるが、勝手に友達登録されたり、グループに入れられてしまう。

電話でつながる相手は公私混同・老若男女で様々。IDは多様な人たちに示したり利用されたりすることになる。だから、デザイン的にはユニバーサルな発想が必要。

だから、只の記号化されたIDにするか、本名にコードを加えたものにするか。

記号化されたものは説明が要る。プロフィール欄に記載するのかな。えるIDは本名に近いものか、全くの記号化されたものか。

鈴木一郎ならSZKICR+2015とか、または単にSZK2015とか

ランダムにABCD・・1234・・でも構わないが、あまり複雑にすると自分が面倒になるかもしれえない。

/


NHKラジオ らじる らじる|録音方法?



NHKラジオ らじる らじる

または単に

らじる らじる

日中も聞いている人は当然いるが、深夜作業で聞き流している人も多い。夜寝られないのか、結構、高齢者も聞いている人も多そうだ。

深夜時間帯はニュースなど少なく下世話から少し離れた雰囲気。時々、面白いトークや懐かしい楽曲が流れる。収録しておきたいが、録音方法が分からない。

らじるらじるは基本デジタル放送だから、それなりの音質も期待できる(筈)。

らじるらじる録音

ネットを見ると、アプリの導入とか、パソコン利用とか、何となく面倒。

アプリを使った方がやり易いかな。

iTop Screen Recorder

Wondershare Filmor

他にも色々あるのでランキングなどで観ないと分からない。パソコン前提のもの、スマホ前提のもの、使い方を考えて選ばないと難しい。テスト的に幾つか当たって見ても面白い。

Windows11|左下にカーソルを当てると飛び出す画面がうざい


タスクバー ウィジェット表示 オフ設定

カーソルを滑らしているうちに、画面左下にカーソルが行くと、いきなり、訳の分からない画面が飛び出てくる。何かのお助け画面かも知れないが、直ぐに使える雰囲気はない。兎に角、嫌なのは意図しないで飛び出てくること。

これを消すのは案外簡単だった。

底辺の帯部分(タスクバー)にカーソルを置いて右クリックするとタスクバーの設定が出てくる。

その中でウィジェットの表示をオフにすれば解決。

発見まで少し時間を無駄にしたかな。

/

ネット上には有難いことに親切なページが幾つもあって丁寧に解説してくれていた。

/

マイクロソフトはデフォルト設定をオフにするほど聖人君子ではなかったか。

乗り換え(MNP)タイミング



 

乗り換え(MNP)タイミング

/

携帯電話のキャリア変更は月初か月末か?

乗り換え(MNP)は何処を見ても月末が望ましいと言うコメントばかりでした。解約時は月度単位で料金発生だから当然か。

新しいところは日割り計算が殆どとか。

/

今日はまだ10日。後、2週間は放置だね。

月額料金は大した金額じゃないと言っても多分3000円ぐらいは掛かっている筈。節約に徹するならゆっくり。キャリアを変えて料金を抑えたいのだからポリシーは明確に。

/

MNP申し込みに必要なもの

転出の手続きと転入の手続きと両方ある。

転出時のMNP番号は2週間有効。切れたらまた取り直せば済む筈。

全部ネットで完結させる。

/

古いスマホ(Xperia XZ1)の始末


古い機種(Xperia XZ1)はバッテリーがへたってよれよれ。例のスパナマークもほぼ毎日出て来る。

アンドロイドバージョンはAndroid9で更新終了。そんなに古い訳ではない。1年前までは手持ちの最新機種だったのだから。

いきなりイニシャライズなどは乱暴。

使っていたアプリで作業などが途中状態のものがないか1つ1つ確認してアンインストールしていく。ゴミアプリで見切っていいものが多いだろうが、うっかりは避けたい。

写真などのファイルが残っていないか。それも回収をやる。ファイル操作はパソコンと接続してやった方が楽だろう。

アプリ・チェック

  • 3Dクリエーター:【無効】エクスペリア標準アプリ。
  • アシスタント:【削除】グーグルの中でも嫌いなソフトの代表。
  • アバストセキュアライン:【後で
  • アバストモバイルセキュリティ:【後で
  • アルバム:【強制終了】【要ファイル退避】端末標準アプリ。削除不可。アルバムが管理するファイル迄削除されると拙い。この手のアプリの削除はファイル退避後。と言うことは、手順としてはファイル退避が先か。
  • あんしんフィルターfor au:【強制終了】【無効】何これ?標準アプリ。
  • インフィニット ラグランジュ:【削除】何これ?宇宙空間を舞台にしtあゲームアプリ。削除する日に初めて起動してみた。この手のゲームアプリはいくらでもありそうだ。誰かが選択しただけの高評価ゲームかも知れない。この手のゲームならラージサイズディスプレイで楽しみたいね。時間がないか。
  • オサイフケイタイアプリセットアップ:【後で】まさかまだ電子マネーが置きっぱなしとは思わないが、一先ずホールド。
  • オサイフケイタイWebプラグイン:【後で】これも不要だが、ホールド。
  • オサイフケイタイアプリ:【後で
  • オンラインマニュアル:【強制終了】【無効】使った記憶なし。スマホがトラブっていてスマホでマニュアル見るなんて有り得ない?。
  • カメラ:【後で】ファイルが済んでから。
  • カメラ一発!:【後で】【要ファイル退避】ファイルが済んでから。
  • カレンダー:【強制終了】【無効
  • ザ・アンツ:【削除

  • スタイルカバー:【無効】 ソニー標準 無効
  • シンプルホーム:【無効】 ソニー標準? 無効
  • スクエアホーム:【後で
  • スパ音楽をリラックス:【削除
  • スポットリスト:【無効】 ソニー標準? お店など電話帳に登録 9/30終了予定 
  • スライド:【削除】 Googleプレゼンツール 削除
  • スリープサウンド:【削除】 
  • データお預かり:【無効】  キャリアauのサービス 無効
  • テレビ:【無効】 無効
  • ドライブ:【後で】【要ファイル退避】 GoogleDrive 
  • ナンプレ:【削除】  削除
  • ビデオ:【強制終了】【無効】 【要ファイル退避
  • ファイル:【後で】【要ファイル退避
  • フォト:【後で】【要ファイル退避
  • マップ:【後で
  • ミュージック:【強制終了】【無効】【要ファイル退避
  • メッセージ:【後で】【要ファイル退避
  • モバイルセレクト:【削除】:何これ?。コールセンター利用補助アプリ?、使ったことないし必要を感じない。
  • レンガマスター:【後で】:ゲームソフト。ストレス解消かストレス蓄積か。
  • レンズ:【削除】:Googleレンズ。使ったことない。
  • 音声レコーダー:【後で】【要ファイル退避】:
  • 楽天Kobo:【削除
  • 簡単ボイスレコーダー:【後で】【要ファイル退避
  • 故障紛失サポート:【強制終了】【無効】既にサービス終了
  • 時計:【後で
  • 自然の音:【削除
  • 睡眠サウンド:【削除
  • 設定:【後で
  • 転記:【強制終了】【無効
  • 電卓:【削除
  • 電卓:【強制終了】【無効】端末標準アプリ
  • 電話:【強制終了】【無効】端末標準アプリ
  • 認証システム:【削除】ワンタイムパスワード発生装置アプリ。アイコンのデザインから見てこれはGoogleのもの。
  • 連絡先:【強制終了】【無効】端末標準アプリ。多分、Googleコンタクトとは別?同じ?
  • ACR:【後で】【要ファイル退避】通話録音が使えなくなっているが、昔の物は回収しておきたい。
  • ADDRESS SEARCH:【削除】使えない無効メアドをチェックするアプリ?。あまり使った記憶なし。デジタル断捨離で必要になるかな。
  • Amazon Music:【削除
  • Amazon Photos:【後で
  • Androidユーザー補助設定:【後で】多分、基本ユーティリティの1つ。
  • Androidシステムアップデート:【後で】これも、基本ユーティリティの1つ。
  • au Market:【強制終了】【無効】auは嫌いだね。
  • au Wi-Fi接続ツール:【削除】【強制終了】【無効】何だろう?削除したら無効のメニューが出てきた。
  • auスマートパス:【削除】兎に角auとは縁を切りたい。
  • auベーシックホーム:【強制終了】【無効
  • au位置情報サービス:【強制終了】【無効
  • au災害対策:【強制終了】【無効
  • Authenticator:【削除】確かこれもワンタイムパスワード発生装置。アイコンデザインからこちらはMicrosoftのもの。
  • Chrome:【後で
  • Device Health Services:【後で】電池の持ち時間とかのケアをするアプリ?。
  • Duo:【強制終了】【無効】ビデオ通話アプリ。使っていない。
  • Eメール:【強制終了】【無効】端末標準アプリ。これ自身は使っていない。
  • Fasebook:【強制終了】【無効】殆ど全然使っていない。過去コンテンツは残っているから整理しないといけないかな。
  • Facebook App Installer:【強制終了】【無効
  • Facebook Services:【強制終了】【無効
  • Firefox:【削除
  • Gメール:【無効】基本的に全てクラウド上にあるから、アプリ削除で問題なし。但し、アンドロイド標準アプリの為削除は出来ない。データ削除は可能なようだが後で、間違ってもメールデータを削除しないこと。
  • Google:【後で】検索アプリ。
  • Googleの音声サービス:【強制終了】【無効
  • Google Play ストア:【後で
  • Google Play 開発者サービス:【後で
  • Google Play Music:【強制終了】【無効
  • Google Play Services for AR:【後で】これなに?
  • Google TV:【後で】これなに?
  • Home :【後で】Google Home。
  • Keep メモ:【削除】:Google Keep。
  • Kindle:【削除】Amazon Kindle。内容は何だろう?電子ブックリーダーかな?。
  • LifeLog:【削除】【要ファイル退避】:アンインストール!!!:もともとはエクスペリア標準アプリだったけど、ログデータのクラウド管理を止めてしまったから使いようが無くなった。デザインもUIも良く出来ているが個人管理にゆだねる姿勢には付いて行けない。マイページとかの提供があればもっと有用な筈だけど。ソニーから何処かに委託した段階でこのアプリは終わっている。途中で放り出すのはソニーの悪い癖。だから世界が取れない。みたいな。
  • LINE:【削除
  • Meditopia:【削除】リラクゼーションアプリ。
  • Microsoft SwiftKey キーボード:【強制終了】【無効】使っていない。
  • Movie Creator:【強制終了】【無効】使っていない。
  • Music Center:【削除】ソニーのユーティリティ
  • My au:【強制終了】【無効
  • My Sony:【後で
  • Netflix:【後で
  • NHK RADIO:【後で
  • Play Auto Installs Configuration:【後で】何?
  • Pokemon GO:【後で
  • QBlock:削除ゲーム。
  • QRスキャナー:【後で
  • QRsetup:【後で
  • radiko:【後で
  • radiko auto:【後で
  • reader by Sony:削除
  • SIMツールキット強制終了】【無効】知らずに使っているかな?嫌、全然使っていない。
  • Skyphone:【後で
  • Sleep Sound削除アンインストール!!!
  • SmartNews:【削除
  • SMS:【後で】【要ファイル退避】履歴回収。
  • T-POINT:削除ポイントはどうなっているの?。使っていないから即削除でよっさ操舵。そもそもTポイント自体も限定的。
  • ToDo リスト:削除
  • Toon Brast:削除ゲーム。
  • Video & TV SideView:削除
  • What’s New:【強制終了】【無効】エクスペリア用の新着ニュース?
  • Xperiaアシスト:後で】強制終了しようとしてもできない。
  • Xperiaホーム後で】強制終了しようとしてもできない。
  • YouTube:【後で

ファイル退避【要ファイル退避

  • パソコンに接続
  1. Xperia Companionのアップデートを求められる。
  2. パソコンからスマホ内のアクセスを許可(ポップアップが出る)
  3. ファイルフォルダを開いてファイルの退避を開始したが必要なメディアファイルの格納先が簡単に分かるものもあるが、そうでないものもある。
  4. システムを活かしたままではやり難いので一旦前ファイルを取り込む。写真ファイルは既にクラウドに取り込んだものもありそうだ。後で重複ファイルの始末が面倒になるかな?。

リタイヤスマホの使い道

バッテリーがへたると充電しながらの利用になるが、バッテリー火災のリスクを考えると、手許利用に限定される。

<テスト用デバイス>

実験用に利用することぐらいしか思い浮かばない。

ファイルを退避させて、セキュリティリスクの無いように出荷状態に戻してスタンバイ。

実験のチャンスが見込めないなら、そのまま廃棄でもいいか。五輪に間に合わなかったけどしようが無いね。

SIMの差し替え利用



モバイル通信回線は自前で敷設しているところと借りて運用しているところある。

通信ネットの利用形態に応じて通信装置が提供される。通信装置と言ってもSIMチップと呼ばれるもの。

通信網/キャリア<>SIMチップ<>端末/スマホ

スマホで利用するキャリアを変更するときは、SIMチップを指し得るだけでよい。

但し、スマホとSIMとのやり取りに必要な最低限の情報(パラメタ)はSIMに対応したものに書き換えてやる必要がある。APN(アクセスポイント)情報がその代表。

SIMフリー端末/スマホはこのパラメタ情報が開示されていて、書き換えも簡単にできる。

SIMロック端末は、パラメタの書き換えが出来ない設定になっている。ロックを解除するには、恐らく、キャリア側の何らかのフラグを外すことで、パラメタ変更機能がONになるようにロジックを組んでいるのだろう。

SIMロックは歪んだ販売政策実現のために今尚継続しているが、政府の方針やメーカーの世界流通を狙った商品展開、何よりも利用者の利便性要求のため、ガラパゴス化しやすい日本市場でもSIMフリーが主流になるのは時間の問題だろう。

一見するとハードルが高そうなAPN情報の更新/追加は、コロンブスの卵と同じで、誰でも1回やれば問題にも何でもないと分かるだろう。APN情報はネットに公開されているので容易に入手できる。

キャリアで端末を買う方が返って変な痕跡が残っていて真っ新(まっさら)感がないのは残念。この手の問題は、いずれスマホ側がチップを認識して自動的に適合するようになる筈だ。

*

eSIMの知識はまだないが、もしかすると、既に自動認識で、勝手にやってくれるのかも知れない。

いずれにしても、次は、eSIMで差し替えをやってみよう。

以上

PS,

SIMフリー端末、あるいはSIMロック解除端末で自由に回線(キャリア)をチェンジできるのはいいが、端末仕様が開戦の要求に達成していない物、あるいは未確認のものがある。差し替え利用を考える時は最初にクリアしておかないと作業が無駄になります。

以下は只のメモ。後で整理・削除してください。

楽天モバイルSIMの流用

他の端末で使っていた楽天SIMを流用しようとしたが上手く行かない。

流用端末:Aquos sense5G SHG03 (UQモバイル(au)で使っていたもの)

今まで使っていたモデルAquos sese4 LiteからSIMを抜いて使う目論見。

もたもたしていたらAPN情報(rakuten.jp)も勝手に読み込まれていた。

電話は発信は出来る。

ところが、

着信は出来ない。既にSIMカードを抜いてしまった古い端末で茶k酢品温がする。最初は番号を間違えたかと思ったが、再々確認で、変な異常状態を確認。

モデル 

/

SIMを外したのに着信する

/

分からないことばかり。理解が中途半端。物理的なトラブルと設定の問題と混在するとシューティングが定まらない。それ以前に、何が問題で何がクリアできているかも、明確になっていない。WIFI環境でやると勘違いも出て来る。

/

APN情報ってもっとたくさんあるみたいだ。

楽天モバイル APN情報

<APN情報>

APN名楽天(rakuten.jp)
APNrakuten.jp
MCC440
MNC11
APNタイプdefault,supl
APNプロトコルIPv4/IPv6
APNローミングプロトコルIPv4/IPv6
PDPタイプIPv4/IPv6

代表的な設定項目名 設定値
APN名、アクセスポイント名 uqmobile.jp
APN、APN設定 uqmobile.jp
ID、ユーザーID、ユーザー名 uq@uqmobile.jp
Password、パスワード uq
認証タイプ、PPP認証タイプ、暗号タイプ CHAP
APNプロトコル IPv4v6、IPv4/IPv6
APNタイプ default, mms, supl, hipri, dun

楽天ROOM


楽天ROOM

ツイッターを眺めているとやたら楽天ルームの文字に遭遇する。一体なんだろう?。

楽天市場のSNSと言われも分からないね。

アフィリエイトもどきかな。セレクトして宣伝して売れたら報酬と言うことかな?

似たようなのが昔アマゾンにもあった。今でもあるのかな。

成程。ツイッターからこのアフィリサイトに飛ばして小遣い稼ぎをしているのかも知れない。無理筋に見える。

Popular Posts:Last 30 days

Popular Posts:Last year

Popular Posts