ノートPCやタブレットを閉じたまま利用する方法(2023/12/28)

ノートPC(Windows)を閉じたまま利用する方法

*

/

タブレット(Android)のカバーを閉じたまま利用する方法

*

/

ノートPC(Windows)を閉じたまま利用する方法

(1)閉じてもスリープさせない

この設定は思い込みが手伝って少し苦労しました。歯車アイコンの設定から入ると上手く出来ません。最初にコンパネアプリを作動させて設定します。コンパネアプリはWindowsキーからポップアップさせた画面上部の検索で「コントロールパネル」と入力して探し出します。次に電源オプションを探すとカバーを投じた時の動作設定が表示されます。

通常の設定画面でカバーを検索しても何もヒットしません。昔のコンパネが今の設定に完全に置き換わった訳ではないと今になって気付いた。

  1. Windowsキーから検索画面
  2. コントロールパネルを検索
  3. コンパネから電源オプション標示
  4. 電源とスリープ
  5. 関連設定
  6. カバーを閉じた時の動作の選択
  7. 「何もしない」
  • ディスプレイを閉じて使用すると発熱などPCに余計な負荷をかける懸念も指摘されるが、最近のノートPCは静音設計(省熱負荷設計)で、リアルタイムゲーム用など特殊なPCで無ければ、殆ど気にする必要はない。

(2)電源接続時はスリープさせない

  1. 設定
  2. システム
  3. 電源&バッテリー
  4. 次の時間経過でスリープにする
  5. 「なし」


*

/

タブレット(Android)のカバーを閉じたまま利用する方法

*

/

二段階認証の落とし穴|メール認証の即時性問題

/

複数のメールアカウントは当たり前の時代。それぞれのメールチェックが面倒になる。

サブのメアドからメインのメアドに自動転送させることでメールチェックの手間を省くことが出来る。

自動転送で単にチェックなら問題にはならないが、返信したりすると相手には別メアドで届くため不信感を持たれかねない。アクションを起こす場合は正規のアカウントに移って行う必要がある。

転送させるとメールファイルの重複管理が必要になるのも問題。

*

最近は、転送と言う手段でなく、インポートが普通になって来た。サブのメアドから転送されるのを待つのでなく、メインのメアドからサブのメアドを覗きに行くやりかた。ファイルの重複問題は起きないし、返信しても、正しいメアドからの返信に出来る。

しかし、

このインポートによるマルチアカウント管理にも致命的な問題があることが判明。

最近はスマホで様々なサイトのログイン認証を行うようになってきた。SMS認証なら問題ないが、まれに、メールを使って二段階認証を行うことがある。

二段階認証のコードを受け取るメアドがサブのメアドの場合、メインのメアドからインポートされないと内容確認できない。このインポートの処理はリアルタイムでは行えない。メール受信実績から数十分かかることもある。

結局、二段階認証のためのコードを受け取れなくなる。

/

二段階認証のメールだけ転送させる。

これなら時間差は生じない。

考えて見て最も大事な情報を狙って転送させる。馬鹿な勘違いなどしていたら大変なことになる。ログイン管理もますます面倒になって来る。

ログイン管理

  • ID
  • パスワード
  • 秘密の質問
  • 第2パスワード
  • 本人確認の電話番号
  • 本人確認のメアド
・・・
  • 二段階認証の方法
  1. パスワード生成デバイス:最近は電池切れなどの問題か見なくなった。
  2. パスワード生成アプリ(認証アプリ):
  3. SMSで送付
  4. メールで送付
  5. 音声で送付

/

令和の備忘録

/

@2023/12/07

NHK:受信料支払いクレカを変更する。2024/03まで。

NTT:2年割終了に伴う契約見直しとポイントの始末。2024/03まで。

/

平成の備忘録

 平成の備忘録


/

昭和の備忘録

 昭和の備忘録


/

大正の備忘録

 

大正の備忘録


/

明治の備忘録

 

明治の備忘録


/

明治時代に生まれた友治さん。

明治時代に生まれた甚作さん。

/

固定電話|最後の後始末

/

固定電話|最後の後始末

自分の家の電話番号をどこに登録したか分からない。

いざと言う時の本人確認で求められると不整合が出て困ることになるかも知れない。

まだ携帯電話の番号を登録していない所を探すのと同じ作業になりそうだ。

/


固定電話を維持したいならいっそ家具の位置付けでレトロがベストでしょうね。

/

/

【関連】

/

/

チェックリスト

  • 公共サービス

    1. 市役所
    2. NHK
    3. ネット配信サービス(アベマ/ネトフリ/・・・)
    4. 上下水道
    5. ガス(都市ガス/PLガス)
    6. 電力会社
    7. 電話会社
    8. 通信
    9. 郵便
    10. 物流(ヤマト/佐川/・・・)
    11. プロバイダー
    12. NEXCO
    13. エアライン(JAL/ANA/UA/LCC/・・・)
    14. JR
    15. ・・・
    • マネー
    1. クレカ会社
    2. 銀行
    3. 保険会社
    4. 証券会社
    5. 通販会社
    6. メーカー
    7. JA
    8. ・・・

    /

    Popular Posts:Last 30 days

    Popular Posts:Last year

    Popular Posts