Googleは利用者アカウントに対して15GBのストレージを無料で提供している。
Gメール、Gドライブ、Gフォトなど当該アカウントが利用する各サービスのストレージの合計値の上限が15GB。分かり易い。
遂に、先日、
ストレージ満タンの案内が来る。もっと早くから警告は来ていたと思うが、なぜか唐突な気がしないでもない。
ストレージの容量を簡単に食うのはGoogleフォト。写真データはキリがない。
で、早速、Googleフォトの画像を消して行くが、・・・。
消す前に、
スマホにAmazonフォトをインストールして、スマホ内の画像データを全部アマゾンフォトに退避させる。アマゾンは太っ腹で、画質劣化させないで無料で枚数制限なくアップすることができる。
Google側に十分なストレージが確保できた。これでメールは普通に使える筈だった。
翌日、メールを見るとまた警告。ストレージ満タン。どういうこと?
馬鹿だから、数日同じことを繰り返す。
原因は、どうやら写真の自動バックアップ。Googleはスマホ内の写真のバックアップをしつこく警告してくる。大事な写真は安全な場所にバックアップしておきましょうとか。このバックアップが動き出すと、スマホの中の写真データがGoogleフォトにアップロードされていく。結果、15GBのストレージ枠を全て消費してしまう。スマホの中には100GBの画像映像で溢れているから、15GBの消費など瞬く間。
/
結局、
グーグルがやっていることは、
- (A)15GBのスペースにも余裕はないよ!
と言っておいて、隙間を少しでも作ると、
- (B)バックアップは大事だからとスペースを埋め尽くす!
グーグルはその間に有料のストレージの宣伝をてんこ盛りでしてくる。
(A)(B)で言っていることやってることが真逆。
/
対策
色々考えられる。
- Googleの言い成りに有料でストレージを購入して、フルサイズでGoogleフォトを使い続ける。最終的には年額換算で数万円になるだろうか。業務で使う人なら経費にできるので問題でも何でもない。
- Amazonフォトに乗り換える。無料(プライムメンバーなら)でフルサイズの写真を保管できる。画像周りのサービスはグーグルに見劣りするように見えるが大差ない。
- ホームLAN内に