ツイッターのアカウントを作ったまま永年放置状態だけど、ツイッター使う人って今でも結構いるようだ。
フェイスブックも一時触ってみたものの今ではさっぱり。
まあ、世間には、一日中、スマホかパソコンかで、ネット時間を楽しんでいる人もいるんだろうけど、飽きると言うことはないのかね。惰性に支配される羨ましさ。
/
自分ルールを決めてみよう
- ツイート数とツイート時間
 
- 1日のマックスは3ツイート。
 - 朝食時に1ツイート。昼食時に1ツイート。夕食時に1ツイート。スキップしたらそれまで。
 - 心がけとして1日ミニマム1ツイート。
 - 夜9時以降のツイートは厳禁。
 
- 補足ツイート
 
- 追加情報・事実誤認の修正・その他レスポンスで入れるツイート。
 - 件数制限にカウントしない。
 
- テーマ
 
- 時事問題・不特定
 - メディア(多くはテレビ・ラジオ)からの最もホットな関心事だけ。無ければスルー。
 - 過去問題には基本的に触らない。どうしてもメモに残したいものは、メモ、セルフメール、ブログなど適当なものに残す。
 
- デザイン
 
- 画像を使う工夫。目は口程に物を言う。
 - 受け皿を用意する工夫。
 
- 追加の措置
 
- 特定テーマについては、別アカウントにて利用する。
 - 基本的に同様ルールに沿う。
 
